初めて来院される方へBEGINNER'S GUIDE
当院の治療方針
一次医療機関として総合的医療を行っています。風邪症状・発熱・腹痛・嘔吐・下痢などの日々の健康問題や生活習慣病を始めとする内科的疾患全般に対する治療。ケガ・火傷などの創傷処置。日々の体調ケアやアンチエイジングなどについても、ぜひ当院をご活用ください。
消化器科に関しては、大学病院で学んだ知識や体験を生かし、内視鏡検査や腹部超音波検査などの専門的な検査に反映させています。
受診予約について
健康診断・がん検診・予防接種や胃内視鏡検査・超音波検査などは事前のご予約をお願いいたします。その他の診療に関しては原則としてご予約の必要はございません。午前は11:30まで午後は17:30までにご来院ください。
来院される際にご持参いただくもの
初診の場合は、必ず保険証をご持参ください。
又、紹介状・診療情報提供書・健康診断や人間ドックの結果票などがある場合は一緒にお持ちください。
服用中のお薬がある場合は、「お薬手帳」かお薬を入れた袋をご用意いただけると助かります。
問診票にご記入をお願いいたします
来院時には「問診票」をご記入いただきますが、事前に記載して戴いたほうがスムーズです。
問診票のダウンロードはこちらから
診療の流れ
- 受付を済ませたら、待合室にてお待ちください。
- 順番が来ましたらスタッフがお呼びしますので、受付左の診察室にお入りください。
- 緊急性が高い患者さまがお見えになった場合は、その方の診察を優先する場合がございます。また、痛みや苦しみが耐えられないようでしたら、遠慮なくスタッフへお声がけください。
- 又、お子さまやお年寄りの方の場合は状況により、ご本人とだけお話しさせていただくケースと、ご家族のご協力をお願いするケースがございます。
連携医療機関・協力病院
問診や診察の結果、より専門的な診察や検査が必要と判断した場合はその旨をお伝えし、連携・協力病院などへご紹介させていただきます。CT・MR・大腸カメラなどの検査は当院から連携・協力病院での予約が可能です。
- 戸塚共立第1病院、戸塚共立第2病院
- 横浜医療センター
- 国際親善総合病院
- 西横浜国際総合病院
- 平成横浜病院
- 横浜舞岡病院
- 聖マリアンナ医科大学
- 横浜市西部病院
- 湘南鎌倉総合病院
- 生協戸塚病院
- 横浜市立大学付属病院
- など
その他、受診や紹介を希望される医療機関がありましたらお申し出ください。