今年は例年より梅雨明けも早く猛暑の日々が続き、多くのひとが熱中症で病院に搬送されるという報道が絶えません。 そこで、今回は熱中症についてもう一度おさらいをしておきましょう。 熱中症とは、高温多湿の環境で体内の水分や塩分( […]
新型コロナウイルスの出現からもうすぐ2年になります。この間我々の生活は、感染予防、感染拡大防止を目的にとても大きな影響を受けました。外出自粛規制をはじめ、スポーツジムなど多くの運動施設は休館となり、多くの市民スポーツ行事 […]
いまだに日々報道され続けている新型コロナウイルスのニュースでは「クラスター」や「オーバーシュート」などの言葉をよく耳にします。今まで聞いたことのないカタカナ英語に惑いを感じ、その意味が分からず不安になる方もいらっしゃるで […]
寒さが和らぎ桜咲き乱れる春は日本人にとってとても素晴らしい季節です。しかし今年は新型コロナウイルスの襲来により不安や不自由を強いられる日々となってしまいました。自粛規制が解けたとはいえ第2波の可能性もあります。一刻も早く […]
最近、歩くだけで息切れするようになってきたかも…。ちゃんと食べてるのに最近痩せてきたかも…。なんだか疲れやすくなった気がする…。外出するのがおっくうなことが増えた…。 これらは歳を重ねれば誰もが感じることです。 人は加歳 […]
フレイルは英語のFrailty(虚弱・老衰)をもとにします。前回はフレイルの主に概念についてのお話をしましたが、フレイルの提言作成に関わった虎ノ門病院の大内尉義院長は「虚弱や老衰には元に戻らない印象があるが、フレイルには […]
「フレイル」や「サルコペニア」といった言葉を聞いたことがありますか。 超高齢社会に突入した現在の日本では、自立して暮らせる期間⇒「健康寿命」がキーワー ドとなります。元気なお年寄りが増えているとはいえ、この健康寿命は従来 […]
夜中に目が覚め何度もトイレに行き寝不足になってしまうことはありませんか? 夜間就寝中に排尿のために起きなければならない状態を夜間頻尿といいます。40歳以上の男女で約4500万人が夜間1回以上排尿のため起きる夜間頻尿を有し […]
「乳がん~早期発見でたすかる命~」 乳がんは従来欧米に多く日本では少ないがんでしたが近年は罹患率・死亡率ともに急激な増加傾向にあり、現在では日本人女性が罹るがんの第1位です。実に約10人に1人という割合です。また、30~ […]
日本では毎年約1千万人(約10人に1人)が罹るインフルエンザはインフルエンザウィルス(主にA型・B型)の感染により起きます。その予防法としては、感染しても発病する可能性を低減させる効果と発病しても重症化を防止する効果から […]